欧州や北米では人気を得ているZ900は、2018年モデルが新たに発表されました。新型が発表されたことで、待望されている国内販売はあるのでしょうか。
今回は、国内発売日や価格に関する最新情報や2018年モデルの魅力をご紹介したいと思います。
新型 Z900の国内発売日と価格
2018年モデルが新たに欧州や北米で発表されましたが、日本国内でも4月2日に発売されることが決定しました。
価格は950,400円となりました。
2018年モデル 新型 Z900スペックと主な変更点
パールミスティックグレー×メタリックスパークブラック

キャンディパーシモンレッド×メタリックスパークブラック

2018年モデルには、新たにブラックとレッドを組み合わせたカラーリングが追加されました。
2年目を迎えるZ900は、エンジン仕様などのスペックは2017年モデルを踏襲しています。
日本未発売だった2017年モデルについてはこちら。
2018年モデル 新型 Z900のインプレ

2017年に発売を開始し、世界的に注目を集めているZ900RSのベース車両として使用されたZ900。
カワサキの「sugomiコンセプト」を踏襲して製作されたストリートファイタースタイルを採用。アグレッシブなデザインに見合った軽快でスポーティーな走行性能が特徴の一つです。
中高速域にかけて、優れたコーナリング性能を発揮するZ900。それはホリゾンタルバックリヤサスペンションや運動性能の高い倒立サスペンションが融合されていることにあるようです。
マルチエンジンを搭載していますが、軽い車両重量が取り扱いのしやすさを実現。パワフルなエンジン性能を求める女性ライダーからも多くの支持を獲得しています。

900ccと絶妙な排気量を採用することで、レスポンシブでパワフルな加速性能を実現しています。高速域にかけてのエンジンパワーも特筆すべきポイント。
モンスターパワーをスポーティーに扱えるよう、アシストアンドスリッパークラッチを装着。ワインディングやサーキットでは、よりアグレッシブな走りができると高評価を得ています。
もちろん街乗りやツーリングにも最適ですが、本領発揮をするのはスポーツ走行になりそうです。
2018年モデル 新型 Z900の最新動画
まとめ
カラーリング変更が主な変更点となった2018年モデルは、アグレッシブなデザインにフィットした仕上がりになっていました。
発売日までは1ヵ月程ありますが、日本国内では発売を待ちに待っていたこともあってかなりの人気が予想されますので、手に入れたい方は早めに販売店で予約されることをオススメします。
コメントを残す