250cc バイク(スクーター)おすすめ 人気ランキング【2019年版】

250㏄スクーター人気おすすめランキング

ストリートからツーリングまで快適に楽しむことができる250ccクラスのスクーターモデル。

安定感を生み出すワイドボディと優れた利便性。最近では大型バイクの多くが採用している電子制御システムや最先端システムを搭載したモデルも多くラインナップしています。

2019年も前年と同じように、幅広いシーンで年齢や性別を問わず愛されるジャンルになるでしょう。

今回の記事では、2019年でチェックしておきたい250ccクラスの人気のおすすめスクーターをランキング形式でご紹介します。車種特有の特徴なども合わせてチェックしてみてくださいね。

新車・中古車の購入金額を安くする方法

これから新車や中古車を購入される方のために、購入金額を大幅に安くすることができる"バイクの下取り方法"をまとめています。

⇒ バイクの買取相場を知る方法と高く売却するコツ

250cc スクーターのメリット

バーグマン200-2018-2

250cc スクーターのメリットは、高速道路を快適に走行できるエンジンパワー・走行性能を兼ね揃えていること。

大柄な車体サイズからコンパクトサイズまで幅広いラインナップも魅力の一つで、使用用途や好みに合わせて選ぶことができます。

125ccクラスのスクーターと比較すると、快適な乗り心地と機能性はレベルの違いを感じますね。

250ccスクーターのデメリット

tmax-2018-7

250cc スクーターのデメリットはシート高が高く、車両重量が重くなる傾向があります。

このデメリットは女性ライダーやビギナーライダーにとっては、最初に不安材料になるかもしれませんね。

しかし、それも最初の数ヶ月で慣れることができるレベル。400ccクラスのバイクと比較すれば、取り扱いがしやすいジャンルです。

250cc スクーターの魅力をチェックできたところで、いよいよおすすめランキングをチェックしていきたいと思います。

新車価格や燃費性能などのスペックを交えて、それぞれの違いをチェックしていきましょう。

5位 ヤマハ XMAX

xmax250-2019-6
https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/xmax/index.html

2019年におすすめしたい250ccクラス、スクーターモデルの5位はヤマハのXMAXです!

2019年モデルは、新たなカラーリングを追加しました。

前年にもランクインしたXMAXは、デビューイヤーから信頼と性能の高さを幅広いユーザーから支持されはじめています。

収納能力の高さが際立つスクーターモデルは、走行性能やエンジン性能に関してはスポーツモデルと比較すると鈍臭い一面があります。

しかしXMAXの特徴は、モーターサイクルタイプのサスペンションを採用。アグレッシブな走行性能を発揮するエンジンを搭載していること。

xmax250-2019-10

アグレッシブなエンジン性能を発揮するエンジンは、使用するエンジン回転数に応じて可変するバルブ機構を搭載しています。

低回転域では2バルブでトルク性能を向上、中回転から高回転域においては4バルブに切り替わることでピークパワーを向上させます。

xmax250-2019-16

摺動性の高いサスペンションをセットしたことで、通勤からツーリングまで高い運動性能を発揮。

ニーグリップはできないものの、スポーツバイクと遜色のないスポーツ走行を堪能することができるでしょう。

新車価格:642,600円

xmas250-2019

XMAX 250 ABS 2019年新型モデル インプレ ツーリング性能 カスタムマフラーやキャリア

4位 VESPA SEI GIORNO

VESPA「SEI GIORNI」
引用元:http://vespa-japan.com/seigiorni.html

4位にランクインしたのは、VESPA SEI GIORNOです!

もともとレース開発車両として製作されたモデルをベースに、イタリアンデザインとパワフルな走行性能を融合させたモデル。

オフロードレースにも参戦していた歴史を持つGIORINOは、大型燃料タンクを採用。スポーツライドにも違和感がない低くセットされたライディングポジションが特徴的ですね。

スポーツ性能の高さを実現しながらも、メーター周りはVESPAらしいクラシカルなアナログデザインを採用しています。

フォーマルなシーンにもフィットするロースクリーンもスタイリッシュですよね。

VESPAの代表的なスクエアデザインとは一線を画すデザイン。

これをベースにカスタムを施しても楽しめる、大人のオモチャとしては最高の相棒となるでしょう。

排気量も十分に確保されていて、高速道路を使用したツーリングも難なくこなすことができます。

スタイリッシュなデザインを好み、仕上がりの高さに妥協できないライダーにおすすめしたい1台です。

新車価格:798,000円

公式サイト
http://vespa-japan.com/seigiorni.html

3位 ホンダ フォルツァ

フォルツァ250 2018
引用元:https://www.honda.co.jp/FORZA/

3位にランクインしたのは、ホンダ フォルツァです!

2018年にフルモデルチェンジしたばかりのフォルツァは、最先端の機能を惜しみなくパッケージしたラグジュアリーモデルです。

フルモデルチェンジ前のモデルと比較すると、スポーツスクーターからラグジュアリーモデルに変貌を遂げていることが印象的。

躍動感のあるエクステリアには、スタイリッシュなデザインを採用したLEDをヘッドライトやテールライトなどの灯火類にセットしています。

フォルツァ250 2018

さらに注目すべきは、電動フロントスクリーンやキーレスを標準装備していること。

大型排気量を採用しているツアラーモデルが採用するような最新機能を積極的に取り入れている唯一のモデルです。

フォルツァ250 2018

優雅な乗り心地を実現しながらも、安全性能や走行性能を向上させるトルクコントロールもポイントの1つ。

高級装備を惜しみなく投入して製作しているフォルツァは、ラグジュアリーな要素を求めるライダーにフィットします。

これだけの装備を実装しながら、コスパが優れていることも新車購入を後押しするポイントになりますね。

新車価格:646,920円

フォルツァ250 2018

フォルツァ250 2018年新型モデル インプレ 発売日や価格は?

2位 LAMBRETTA V200

引用元:https://sygnhouse.jp/products/lambretta/

2位にランクインしたのは、LAMBRETTA V200です!

1947年にイタリアで生まれたLAMBRETTAは、2018年から日本市場での発売を再開しています。

VESPAよりも角張ったスクエアデザインが印象的で、スタイリッシュなキャストホイールもアクセントになっています。

クラシカルなデザインを採用していますが、灯火類にはLEDを採用。さらにUSB電源も標準装備するなど、仕上がりは最新型のバイクと遜色がありません。

安心・安全の最新技術をクラシカルな仕様で楽しめることから、女性ライダーからも注目を集めています。

ストリートからツーリングまで、おしゃれにライダーのアイデンティティを表現することができるでしょう。

伝統的なモノコックフレームを採用していますが、航空材技術を採用していることも開発能力の高さを証明しています。

人とは違ったクラシックバイクで、あらゆるシーンを快適に楽しめるバイクですね。

新車価格:450,000円

公式サイト
https://sygnhouse.jp/products/lambretta/

1位 ホンダ PCX ELECTRIC

引用元:https://www.honda.co.jp/PCXELECTRIC/

1位にランクインしたのは、ホンダ PCX ELECTRICです!

トップクラスの人気を誇るPCXのデザインを踏襲した、完全100パーセントEVスクーター。

2つのリチウムイオンバッテリーを搭載した実用性と優れたコスパを発揮するマルチプレイヤーです。

全ての灯火類にはスタイリッシュなLEDをセットし、EVらしいスタリッシュでクオリティの高い仕様が特徴的。

1回の充電で約41kmもの走行距離を実現しています。充電は家庭用コンセントがあればかんたんに充電することができます。

コンパクトなモーターユニットは、街乗りを快適に楽しむには十分なパワーを発揮します。

PCXといえばキーレスユニット、USB電源を標準装備していること。

混雑している場所にバイクを駐車してしまい、自車の場所を見失ってもアンサーバック機能でかんたんに見つけ出すこともできます。

非力で航続距離にも難題があったEVですが、PCX ELECTRICが先陣をきって不安を解消してくれることでしょう。

まずはリースやレンタルとして市場に登場する予定です。市販化された場合の新車価格も気になるところですね。

公式サイト
https://www.honda.co.jp/PCXELECTRIC/

まとめ

250ccクラスのスクーターモデルは、2019年も魅力的なバイクがラインナップしていました。国内メーカーの人気ランキングトップランカーや海外メーカーの勢いにも、今後は注目すべきですね。

今回の記事を参考にしていただき、最高の相棒をチョイスしてみてくださいね。

人気おすすめランキング【2019年版】

125ccc

125cc ネイキッド ランキング

125cc バイク(ネイキッド・スポーツ)人気 おすすめランキング【2019年版】

125cc スクーター ランキング

125cc スクーター 人気 おすすめランキング【2019年版】

250cc

250cc ネイキッド・アメリカン 人気ランキング 2019

250cc バイク(ネイキッド・アメリカン)おすすめ 人気ランキング【2019年版】

250㏄スクーター人気おすすめランキング

250cc バイク(スクーター)おすすめ 人気ランキング【2019年版】

400cc

400cc-naked-2019

400cc ネイキッドバイク 人気おすすめランキング【2019年版】

400cc-scooter-2019

400cc スクーター 人気おすすめランキング【2019年版】

大型

大型バイク 人気車種 おすすめランキング20選【2019年版】ネイキッド・アメリカンなど

大型スクーター

大型スクーター 人気おすすめランキング【2019年版】

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA