ヴェルシス(VERSYS)1000 2018年モデル スペックインプレ 日本発売は?

versys1000

アドベンチャーモデルの中ではフラッグシップモデルとなる1000ccクラスは、欧州や日本国内においても人気カテゴリーとなっていますが、ヴェルシス1000は、日本国内では未だ正規販売されないモデルです。

今回発表された2018年モデルは、スポーティーなデザインとスーパースポーツのエンジン性能・最新の電子制御技術を採用したアグレッシブな仕様となっているようです。

新車・中古車の購入金額を安くする方法

これから新車や中古車を購入される方のために、購入金額を大幅に安くすることができる"バイクの下取り方法"をまとめています。

⇒ バイクの買取相場を知る方法と高く売却するコツ

2018年モデル ヴェルシス1000の基本装備やスペック

全長×全高×全幅2270mm×895mm×1400mm
シート高840mm
車輌重量250kg
ホイールベース1520mm
エンジンの種類DOHC水冷並列4気筒16バルブ
最高出力120PS
最大トルク10.4kgf・m
燃料タンク容量21L

カワサキからラインナップされているZシリーズのフラッグシップモデルとなるZ1000と同系統のエンジンを搭載したヴェルシス1000は、最高出力120PSのモンスターパワーを出力し、さらに路面を力強く蹴り出す強烈なトルクを発生するエンジン特性となっています。

1000ccクラスのアドベンチャーモデルということもあり、車体サイズはかなり大柄で、足つき性も高めの設定となっていることから、ツーリングから悪路などの走破性を向上させることに重きを置いた仕様となっていることが確認できます。

versys1000

引用元:https://www.kawasaki.eu/en/products

モンスターエンジンを搭載するフレームは、最適なしなりとねじれ剛性のあるアルミ製ツインチューブを採用し、前後サスペンションにはカワサキのスポーツバイクの多くが採用するホリゾンタルバックリンク式リヤサスペンションとインベンテッド倒立フロントフォークを組み合わせることで、ワインディングなどでもスポーティーな走りを堪能することが可能です。

versys1000

2018年モデルとなるヴェルシス1000には、スーパースポーツモデルであるZX10Rが採用しているアシスト&スリッパークラッチ・高性能ABS・3モード切り替えトラクションコントロール機能・切り替え可能パワーモードなどの備えることで、軽快でライダーの意図するラインをトレースできるだけでなく、様々なシチュエーションに適合した特性を意図的に変更することが可能となっています。

versys1000

また、アドベンチャーモデルとして必要不可欠な大型ハンドガードやセンタースタンドを標準装備していることもあり、林道などの悪路で枯れ木や枝が手に直接ヒットすることを防ぎ、メンテナンス時の利便性も大きく向上させています。

versys1000

また、アドベンチャーモデルらしいカワサキ純正オプションパーツが豊富にラインナップされていて、トップパニアケース・サイドパニアケースをはじめとするパーツから、タフなデザインの大型エンジンガードにLEDフォグライトなど、利便性やドレスアップ感を拡張させるカスタムパーツも魅力となっています。

2018年モデル ヴェルシス1000のカラーラインナップと日本発売について

versys1000 versys1000 versys1000

2018年モデルのヴェルシス1000のカラーラインナップは、カワサキを象徴するグリーンをはじめ、個性的なカラーリングとなるレッド、シンプルで都会的なブラックの3色展開となっています。

日本国内においても、1000ccクラスのアドベンチャーモデルは、圧倒的な人気を誇るカテゴリーであることから、2018年モデルのヴェルシス1000が日本国内で正規販売される可能性はおおいにあり得ます。

東京モーターショーで展示される可能性が高いモデルでもあります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA