デビューイヤーから圧倒的な人気を誇るZ900RSは、2019年モデルを発売することが決定しました。
爆発的なヒットとなった2018年モデルから仕様変更がないことも特徴の一つ。カワサキの伝統的なネイキッドスタイルは、変化ではなくセンスで見せることを2019年モデルで証明しています。
今回は仕様やカラーリング、発売日や価格などの詳細を中心に、注目すべきカスタムマフラー情報を交えてご紹介したいと思います。
2019年モデル 新型 Z900RSの仕様
発表されたばかりの2019年モデルは、2018年モデルと同じカラーリング・仕様で発売することが決定しました。
前年モデルから仕様もカラーリングも引き継がれることは、かなり異例のことですね。通常であれば、仕様変更がなくても新たなカラーリングを採用する傾向があります。
デビューイヤーモデルの人気が想定をはるかに超えたことが要因になっているようですね。2018年モデルを手に入れることができなかった方の要望も多かったのではないでしょうか。
カワサキ伝統の火の玉カラーを手に入れるチャンスがあるのは、購入を検討していた方にとっては大きなメリットになるのではないでしょうか。
2019年モデル 新型 Z900RSのスペック

全長×全幅×全高 | 2100mm×865mm×1150mm |
車両重量 | 215kg |
ホイールベース | 1470mm |
シート高 | 800mm |
エンジンの種類 | DOHC水冷並列4気筒エンジン |
排気量 | 948cc |
最高出力 | 111PS |
最大トルク | 10.0kgf |
燃料タンク容量 | 17L |
燃費性能 | 28.5km/L |
2019年モデル 新型 Z900RSのカラーリング

2019年モデルとして新たにラインナップされたカラーリングをリサーチしていきましょう。
キャンディトーンブラウン・キャンディトーンオレンジ
メタリックスパークブラック

2019年モデル 新型 Z900RSのインプレ

カワサキの王道ネイキッドスタイルに、Z900にも採用されているハイスペックなエンジン・足回りで構成されたZ900RS。
ルックスことオールドスクールながら、一度走り出せばスポーツバイク顔負けの高性能な走行性能を発揮します。
Z900RSには、剛性の高い倒立フロントサスペンションとホリゾンタルバックリンクリやサスペンションを採用。街乗りからスポーツ走行まで上質な乗り心地を体感することができるでしょう。
ゼファーやZRXが全盛の時代は、一部の上級カスタマーが好んだ倒立フォークを装着する仕様がありました。これにはかなりのコストがかかり、かなりマニアックな存在でした。
Z900RSには標準で高性能な足回りとブレーキ周りを装着することで、ノーマルとしてはかなり豪華な仕様に。メーカーだからできる豪華でお得な構成と言えるでしょう。

スポーツ性能が目立つZ900RSですが、街乗りからツーリングにも快適な使用感を演出しています。ゆとりのあるライディングポジションは、長時間ライディングにも対応。
スポーツしてもよし、ゆったりと流すにもよしと万能なスタイルがZ900RSの魅力になるでしょう。
2019年モデル 新型 Z900RSの発売日

発売日:2018年7月1日
すでに2019年モデルは、カワサキの正規販売店を中心に事前予約受付を開始しています。
前年モデルは早期に完売状態となっただけに、購入を検討している方は早めに予約を入れることをおすすめします。
2019年モデル 新型 Z900RSの価格

メタリックスパークブラック ¥1,296,000
キャンディトーンブラウン・キャンディトーンオレンジ ¥1,328,400
新車価格に関しても、前年モデルの設定から変更はありません。
2019年モデル 新型 Z900RSのカスタムマフラー
カスタムの王道とも言えるカスタムマフラー。デビューから2年が経過したZ900RSには、早くもカスタムマフラーのラインナップが揃ってきました。
迫力のあるサウンドをチェックできる動画を交えながら、最新のカスタムマフラー情報をご紹介したいと思います。
ヨシムラストレートサイクロン
ドレミコレクション 4本出しマフラー レーシング
|
ストライカー レーシングコンセプト
いずれもレーシングコンセプトマフラーとのことで、基本的にはサーキット専用モデルになりそうです。
ここでご紹介した3モデルには、車検対応のストリートラインもラインナップ。デザインやサウンドを参考にして、愛車カスタムの参考にしてみてくださいね。
2019年モデル 新型 Z900RSの最新動画
まとめ
絶大な人気を誇る「火の玉カラー」がラインナップした2019年。
異例の売り上げを記録したZ900RSは、バイクファンのみならず憧れのバイクとして歴史を刻むことになりそうですね。
コメントを残す