欧州で先行公開された注目のホンダ 新型モデル「CB650R」を正式にリリースしました。
デビューしたばかりのネオカフェレーサーデザインを採用したCBシリーズに、新たな仲間がラインナップすることになります。
ネイキッドの王道スタイルと近代的なデザインをミックスして製作した仕様は、ホンダらしい高性能なスペックとこだわりを感じます。
今回は明らかになったばかりの新型CB650Rの仕様やスペックを中心に、インプレ関連の情報を交えてチェックしていきたいとおもいます。
2019年 新型 CB650Rの主な仕様
惜しまれながら生産終了となったCB650Fのエンジンをベースに、CBシリーズ特有のハイセンスなデザインに仕上げています。
このバイクを象徴する装備や特徴は以下の通り。
- ベースエンジンを使用し、最高出力をさらにパワーアップ
- 剛性の高い倒立フロントフォークを新採用
- ラジアルマウントブレーキキャリパーを装備
- アシストアンドスリッパークラッチの採用
- セレクタブルトルクコントロールを追加
- LED灯火類を装着
吸気系のモディファイをすることで、中間トルクと高速域のパワーを飛躍的に向上。
それに合わせて、足回りもコントロール性と安全性に優れた仕様にアップデートしました。
このシリーズ特有の、未来的で高級感のあるヘッドライトを新型CB650Rにも採用しています。
2019年 新型 CB650Rのカラーリング
マットベータシルバーメタリック

キャンディークロモスフィアレッド

グラファイトブラック

エッジのあるデザインにマッチする落ち着きのあるカラーリングが特徴的ですね。
フロントフォークやホイール、フレームやエンジン周りに関しては共通の仕上がりを採用しています。
2019年 新型 CB650Rのスペック

全長×全幅×全高 | 2130mm×780mm×1075mm |
車両重量 | 202kg |
ホイールベース | 1450mm |
シート高 | 810mm |
エンジンの種類 | DOHC水冷並列4気筒エンジン |
排気量 | 648cc |
最高出力 | 95PS |
最大トルク | 6.5kgf |
燃料タンク容量 | 15L |
燃費性能 | 31.5km/L |
2019年 新型 CB650Rのインプレ

650ccクラスの図太いトルク性能とパワフルなエンジン性能を持つ新型CB650R。
この特性を扱いやすい仕様に仕上げているのが、「アシストアンドスリッパークラッチ」と「ホンダセレクティブトルクコントロール」の2つ。
この装備により、スポーツライディングでのコントロール性能を確保し、さらにツーリングシーンにおいても疲労感を軽減する役目を果たしてくれるでしょう。
また、走行中に急ブレーキをかけるとハザードランプを高速点滅させる「エマージェンシーストップシグナル」を新たに採用しました。
この機能は高速道路での緊急時に役立ちそうですね。
スタンダードでこんなに充実した装備があれば、追加でカスタムするものも多くはなさそうです。
フロントカウルを装着しないネイキッドモデルですが、ツーリングも快適にこなすアーバンネイキッドモデルと言えるでしょう。
2019年 新型 CB650Rの発売日と新車価格

発売日:2019年3月15日
新車価格:961,200円
正規販売店であるドリームのホームページにも、情報をチェックできるようになってきました。
おそらく発売日近くになれば、試乗車を用意する店舗も出てくるでしょう。
世界中から注目されている新型モデルは、一度乗ってチェックしておきたいところですね。
2019年 新型 CB650Rの関連動画
まとめ
ネオカフェレーサーシリーズの新たなラインナップ「新型CB650R」。
シンプルなデザインにはハイテクな装備と高性能なアイテムが凝縮されています。
ストリートシーンからツーリング、さらにはワインディングでもスタイリッシュにスポーツライディングを楽しむことができる仕様は魅力的です。
これから600ccクラスのバイクを検討している方は、是非とも一度チェックしておきたいバイクですね。
コメントを残す